![]() |
令和7年3月28日 埼玉県から見えて来ること 日本人が日本人を苦しめる |
今、「埼玉県」と聞くとすぐ連想するのが「クルド人」になってしまっている。 毎日流れて来るニュース(テレビや新聞は殆ど報じない)を見ていると、 これに関するニュースを多く目にする。 今ではもう知らない人のほうが少ないと思うが(はて、どうだろうか) 「クルド人問題」という様な事が埼玉県、特に川口市などで起きている。 どんな問題なのか知らない人の為に一応簡単に書いておくと、 クルド人は「国をもたない最大の民族」と言われていて、 日本に来ているクルド人の多くがトルコ人だ。 そして、彼らは難民申請をして日本に住もうとしている。 難民申請する理由として、トルコ国内でクルド人が迫害されたりしている、 という事を上げる様だ。しかし、駐日トルコ大使などによると、 トルコ国内でクルド人がそのような目には逢っていないとの事で、 「これは完璧に迫害されていると言える」様な事例は殆ど無いのだそうだ。 彼らは日本に来て、難民申請をし、それが却下されるまでの間は「仮放免」され、 殆ど自由に日本国内で暮らしてしまっている。 申請が却下されると再び申請を繰り返し、20年以上日本に住んでいる人も居る。 この辺が日本の入国管理の大きな問題点だろう。 結果的にいわゆる「不法滞在」の状態を黙認してしまっている。 入管について法律も変わり、多少厳しくなった様で、 申請は3回までという規制がもうけられ、 それで却下されれば強制送還になる事になった様だ。 けれど、実際問題として、強制送還自体もそんなに簡単ではない。 飛行機に乗せても、抵抗して暴れたりなど、現場では大変な苦労が有る様だ。 そもそも、高い航空チケットを買ってやって来る「難民」は、本当に難民なのか、 という疑問も有る。 これについて、法務省が20年前に調査をした報告書が存在する事が最近解った。 その調査は現地に行って、クルド人について調査したものだ。 その結果、彼らは難民ではなく、「出稼ぎ」の為に日本に来ているという報告内容だった。 しかし、この報告書を公開するな、という圧力がかかったのだという。 どこからの圧力かというと、いわゆる「左翼」、日弁連などによるものだ。 その為、20年前の報告書は公開されないまま20年経ってしまった。 本当に情けない。 外国人による問題が多発している原因は結局、日本人の不作為によるもの、という事だ。 自分ははっきり記憶が有るのだが、昔(1990年頃)非常に多くのイラン人が日本に居た事が有る。 彼らの殆どが不法滞在で、彼らによる犯罪なども多発した。 日本に居る中東系の人、というと殆どがイラン人だったものだった。 しかし、それに対してきちんと対応をしたのだった。 ビザ免除をやめ、大量検挙をし、大量強制送還をしたのだ。 なので今、昔の様にイラン人をたくさん見る事は無くなった。 さて、この様に、不法滞在や犯罪を犯した外国人を強制送還するなどをしようとすると、 必ず反対する勢力が有る。 「差別」とか「人道」とかの言葉を使って反対するのだ。 けれどそもそも、「不法」滞在なのだし、犯罪を犯したのであれば、相応の対処をするのは当然の事だ。 合法的に滞在し、ルールを守って犯罪も犯さない外国人であれば強制送還などしないのだし、 暖かく迎え入れれば良いのだ。(ただし、そうであっても外国人参政権には厳格な規制が必要だと考える) まずその点をはっきりするべきで、不法とか犯罪なのであれば対処をするべき事だ。 反対する勢力はなぜ反対するのか、という疑問に対して良く言われる事は、 「左翼弁護士」たちの「メシのタネ」だからだ、という事だ。 なるほどそうなんだろうとは思う。 また、その他、かなり頓珍漢な事を言う人も居る。 「かわいそうだから」という理由で「不法」や「犯罪」に目をつぶれと言う人達だ。 これはあまりにも頓珍漢で、まともに反論する気も起きないくらいだ。 不法滞在している彼らは日本で、とんでもなく自由に暮らし、 中には高価な外国製高級車を乗り回している人まで居るのだ。 これのどこが「かわいそうな難民」なのだろうか、としか思えない。 そして、不法とか犯罪とかの前に、日本人が迷惑を受けたり危険な目に遭っている、 という事が大きな問題だ。 今まで報道されて来た事を並べて見ると、夜中まで大声で騒ぐ、 ゴミ出しのルールを守らない、集団でたむろして女性のちょっかいを出す、 そして、レイプ事件や窃盗など、日本人が身の危険を感じるという事が一番の問題だ。 日本に暮らしている外国人でも、きちんとルールを守っている人だってたくさん居るのだ。 ルールを守らない事が問題なのであって、外国人である事が問題ではない。 さらに不法滞在者が家族を呼び寄せ、その子供が日本の学校に入って来る。 日本語が解らない子供にどうやって教育をするのか、教育現場の負担は大変なものらしい。 多い地域だと、一クラスの三分の一が外国人になっている所も有るのだと言う。 そして、給食にはハラル食を出せ、祈りの時間と部屋を設けろ、と、 要求はどんどんエスカレートしてくる。 埼玉県の川口市には、クルド人が集まっている。 彼らは難民申請を繰り返している不法滞在の状態の人達が多く居る。 そして彼らによる犯罪が多く報告される様になっている。 彼らの多くが解体業を営んでいたり、そこで働いたりしているのだが、 その解体業が、危険な解体をしたり、トラックで過積載をして走ったりしている例が 多数報告されている。 さて、それに対して行政は何をしているのだろうか。 川口市長は、不法滞在者も仕事が出来る様にして欲しいと政府に陳情に行ったりした。 そもそも不法滞在なのだ。 言っている事がおかしいのだ。 そして埼玉県の知事も、なんだかおかしい。 不法滞在の人間が日本で会社を経営し、高価なフェラーリを乗り回している。 そのクルド人が100万円寄付をした事に対して、知事が感謝状を出した。 これが議会で取り上げられたが、知事は寄付をしてくれた会社はクルド人のものではなく、 日本人の会社だ、と答弁した。 その後、あれは誤りだった、日本人ではなく、外国人だった、などと言っている。 そもそも、その会社の社名はフェラーリを乗り回しているクルド人の名前がついているのだ。 あの知事は傍から見ていると、「クルド人から金でも貰っているのではないか」 と思いたくなるような、非常にあいまいな事をしている。 知事は大学の時から中東の「専門家」という経歴が有るが、 「中東びいき」になってしまっているのではないかと思ってしまう。 さらに、埼玉県警が何故か、クルド人の犯罪に対して甘すぎる、という批判も聞こええ来る。 県警というのは知事の配下に有るのだ。 知事からの指示が有るのではないかと疑いたくなる。 どうしてこう、「きちんとしない」のだろうか、本当に不思議だ。 はっきり言って、「クルド人から金貰ってる」と思われても仕方が無い状態だ。 知事というのは時々、本当にヘンな人が当選する事が有る。 そして、地方選挙というのは非常に投票率が低く、一部の組織票だけで当選してしまう。 埼玉県知事も、選挙では投票率20%くらいだったのだ。 さて、ここへ来て漸く、埼玉県知事のリコール運動が起きようとしている。 戸田市議会議員の河合ゆうすけ氏が5月から運動を起こすそうだ。 しかし、リコールというのはあまり成功しないものだ。 それは結局、選挙の時の投票率が2割くらいしか無い様な無関心の中で、 署名をする人が大量に出る事は無いからだ。 結局、日本人は自分で自分を苦しめているのだ。 選挙に無関心であり、行政は行政できちんとやらない。 自分の評判やら利権やらに気を取られ、さらに責任を取らされたくない為に、 訳の分からない様な事をする。 法律をきちんと守って、やるべきことをきちんとやらないのだ。 日本人の無関心が日本人を苦しめているのだ。 外国人に生活保護を与える、という不可思議な事をしているのも、 行政があいまいなせいだ。 外国人から生活保護の申請が有ると、まずは当該国の大使館に問い合わせをするのだそうだ。 そして、こちらでは面倒を見られませんと言われると保護を出したり、 酷いのになると、大使館から回答が無いから保護を出している状態というのも有るのだと言う。 どうしてこういい加減なのだろうか、、、。 そしてもう一つ。 それは「左翼」。 これはあまりにも酷い。 利権で動く左翼も居るが、そうでは無い頓珍漢な左翼も居る。 「かわいそうだから」という理由で法律を無視したりする。 「差別ダー」とか「人権ガー」とか言うと相手が怯むと思って図に乗っている。 ある自民党の議員が「アイヌじゃない人までアイヌとして恩恵を受けている」事 を問題視すると、「アイヌを差別するのかー」と騒ぐ。 そういう話じゃないだろう。頭の中どうなっているんだ、という事だ。 本当におかしな人が居る。 「防衛力を強化する」と言うと「戦争をしたがっているー」と騒ぐ。 大丈夫じゃないだろうが、頭大丈夫ですか、と言いたくなる。 なので皆さん、頓珍漢な人たちの「差別だ」や「人権が」に 騙されない様にだけは注意したいものですね。 「環境」とか「人権」とか「差別」とか言って騒ぐと黙る時代はもう終わりです。 そして最後に個人的な意見を一言。 イスラム教徒、特に原理主義的なイスラム教徒との共生は無理が有る。 不可能と言っても良いと思う。 異教徒は殲滅する対象であり、イスラム法以外の法を守る事は無く、 女性は家畜同様であり、埋葬は土葬をする。 それに日本人が合わせろと言うのだ。 はっきり言って共生は無理だと思う。
![]() ![]() もう手遅れかもしれない かなり乗っ取られている日本 洗脳から解けない思考停止 国ヲ売ル奴ラ 「外国人」をどう考えるか 差別と区別 |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |