![]() |
令和5年10月16日. 季節のイベント ハロウィンより七五三 |
渋谷ではハロウィンでの大騒ぎを警戒して、区長が「来ないで!」などと言っている。 別にキリスト教徒でもないのになぜハロウィンを祝うのだか、、、、。 まあ、別に意味はどうでも良くて楽しみたいだけ、というのは別に「まあいいか」とは思う。 日本人がクリスマスをこれだけ気にするのも別に宗教には関係無く、お祭り気分なのだから、 まあ、いいか、ではある。 昔商売をやっていた時には店にクリスマスツリーを飾ったりしたものだったし、 エアロビクスのクラスでもクリスマス時期はクリスマス音楽でエアロをやったりする。 でも、自分は特にクリスマスをどうこう思うよりはお正月を重要視するほうだ。 自分は神道で仏教で日本人だぜ、という気分が強いからだ。 なので、良く、13だと縁起が悪いなんて言う奴が居ると、 あほぬかせ、日本では奇数のほうが縁起が良いのだ、とか言ったりする。 そういう訳で、年末はクリスマスの飾りはしないけれど、お正月の松飾だけは欠かさずにしている。 ただ、宗教ではなく、お祭りとしてのクリスマスなどを祝うのには別に反対はしない。 エアロビクスのクラスで季節に関するイベントというと、やっぱりクリスマス。 クリスマスの音楽でエアロをしたり、スタジオに電飾をつけたりする。 また、クラスに参加したメンバーさんにクリスマスブーツのお菓子を配ったりする。 これも、まあ、そういう季節だから、というだけの事だ。 今年は、11月に七五三のプレゼントをしようと思っている。 千歳飴をプレゼントしようと思って、アマゾンで袋を買った。 これがかわいい。 自分は千歳飴と言えば不二家のミルキーを思い出すほうなので、この袋はとても気に入ってしまった。 みんな、7歳でも5歳でも3歳でもないのだけれど、良い子で健やかに育って欲しいと思うのだ。 このかわいくて立派な袋は、5枚で1500円くらいする。 長さが50センチ有って、結構立派な袋だ。 中に入れる千歳飴が20センチとかなので、アンバランスなのだけれど、 クラスが終わってみんなが帰る時に、 この袋を下げて歩くのがとってもかわいい事だろうと思って楽しみにしている。 キリシタンバテレンの妖術 神様は存在する 様式美とリズム感 天照大神 上から目線の欧米人に文句を言う |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |