![]() |
令和5年5月6日. 子供が好きそうなもの 安上がりな食生活 |
どういう食べ物が好きか、と聞かれると、 う~ん、なんだろうなぁ、と考えたりする。 が、何度も聞かれているうちに、こう答えれば良い、という回答を覚えたりする。 「子供が好きそうなもの」 何が好きか聞かれたらこう答えている。 ハンバーグだのピザだの、エビフライだのお寿司だの、 あまり高級な食い物ではなく、そこらへんですぐ食えるようなものだ。 ハンバーグって、確かにおいしい。大好きだ。 ファミレスでハンバーグ&エビフライを食うのが好きだった。 ピザは今ではあまり食わない様にしている。 宅配ピザのLサイズを1人で全部食ってしまうからだ。 人間が安く出来ているせいか、 ケチャップみたいな簡単な味付けのものでもおいしく感じる。 ナポリタンはコンビニ弁当の付け合わせにちょこっと入っているのがなんだかうまい。 スパゲティをおかずにしてメシを食ってしまうというわけわかんない事をする。 なので、自分でナポリタンを作って小分けして冷凍してある。 ちょこっとした副菜として食うためだ。 縁日とかフードコートとか競馬場とかのホットドッグとかやきそばとか、 ああいうものがなんだかひどくおいしく感じる事も良く有る。 吉野家の牛丼とか、もりそばとか、なんでこんなにおいしいんだろ、とも思う。 実は自分は家庭の事情で中学生の時から一人暮らしの自炊生活をしていた。 なので、簡単に作れる貧乏メシみたいなものが大好きで、安上がりに出来ている。 贅沢なものを食べる習慣が殆ど無く、自分で会社を経営していた時に 少し贅沢をした覚えが有る程度だ。 歌舞伎座に良く行っていたが、幕の内弁当は吉兆の1万円の弁当だったりした。 たまに特上なうな重とかすき焼きを食う事も有ったが、 予約を取る様な高級店に行ってどうのこうの、という事は全然やらなかった。 なので、本当に安上がりに出来ている。 カワイの日常、食事のツイート https://twitter.com/search?q=(%23%E9%A3%9F%E4%BA%8B)%20(from%3Akawaihidetoshi)&src=typed_query&f=live そんな自分がネットを見ていたら見つけてしまったのが、これ。 これ、うまいかも、と思ってすぐ作ってしまった。 https://www.youtube.com/watch?v=pTun2C7eUV0 自分なりのレシピ ピザソース ケチャップに、、バジル、塩、黒コショウ少々 マヨネーズ、醤油を少しまぜる 焼いてチーズが解けたら思い切って裏返して焼く、(チーズに焦げ目をつけたい) まあまあおいしく頂けました。 ピザだと思って食うと食いにくいので、うどんだと思って食うと食いやすい 別に食パンで作っても良いのだけれど、うどんだと食感が重厚でもちもちになりますね ![]() https://r4.quicca.com/~kawai/top.html ![]() |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |