令和2年7月14日 蜘蛛に話しかける
虫に殺虫剤をかける
蜘蛛を殺してはいけない、という。
蜘蛛は虫を捕って食べてくれるから、だと聞いた事が有る。
なので、蚊には殺虫剤をかけたりするが、蜘蛛がいてもそのままにしている。
んでも、部屋の中に蜘蛛が居るのはあまり気分がいいものでもないので、
部屋の外やはじっこのほうに移動してもらう事が良く有る。
板のようなものを差し出して、ちょっと、ここに乗って? と言って乗ってもらい、
移動させたりする。
なので、蜘蛛に話しかけることが良く有るのだ。
はい、ここに乗って、ちょっと待って、そのままね、とか言って移動させたりしている。
そんな事をやっているうちに、小さい蜘蛛だとかわいく見えてくるから不思議だ。
蜘蛛のほうでも良く分かっていてくれるみたいで、板を差し出すとおとなしく乗ってくれたりする。
部屋の中で見かける蜘蛛はだいたい、小さくて黒くて、顔が良く見えない感じなので、
あまりキモくはないのだ。
一度、脚がなが~くて、でっかいのが居た事があって焦ったが、
板を差し出すと素直に乗ってくれて、外に出すと糸を出してす~っと地面に降りてくれて安心した。
人間に悪さする虫ならば殺虫剤をかけるのも致し方ないけれど、何も悪さをしないのなら、
むやみに殺したりしないほうがいいです。
蜘蛛がいたら、板を差し出して、ちょっとここに乗ってくれる?と、優しく話しかけてみてください。
きっと言う事を聞いてくれると思いますよ。
2階建ての脳の1階部分だかなんだか
|