![]() |
令和6年10月26日 グローバリズム偏重主義 国粋主義の必要性 |
「国粋」という言葉が有る。 「国粋主義」などと使われ、だいたい批判的な意味で使われる。 井の中の蛙の様に自分しか考えず、 それによって他者を下に見る考えは愚かな事だろう。 ただ、これも程度の問題だろうと思う。 現在の日本ではもう少し、自国に誇りを持ったりする方向にシフトした方が 良いのではないかと思う事が多い。 昔、昭和の頃は「国際化」などと言われ、今は「グローバル」などと言われる。 それも必要だろうが、なんだかそれだけが正しい事の様にバイアスが かかり過ぎている事を感じる。 それが「欧米出羽守」などにも繋がっていて、 この「欧米信仰」の様なものはずっと昔から有る様だ。 昔、昭和の頃は「これ、舶来だよ」なんて事を言ったりした。 欧米などの外国製だから凄く良い品物だ、という意味で言われていた。 それが今ではだいぶ薄れ、日本製への信頼が高くなったけれど、 一部の品物や価値観などについては今でも舶来ものを有難がる風潮は残っている。 勿論、舶来ものにも優れたものはたくさん有るので、優れていれば有難がっても良いのだけれど。 さて、大昔と違って現代では人種差別は悪い事だというのは世界的な合意になっている。 ただし、それは今でも表面的な建前論でしか無い部分も多い。 なんだかんだ言って、内心では意識するしないを別として、まだまだ人種差別意識は有る。 欧米人が日本人に対して持っている差別意識は、まだまだ多いと思う。 これは、悪意が有り、強く差別意識を持っている人も居れば、 そんな考えは無いけれど無意識のうちに持ってしまっている差別意識も有る。 なので、欧米人が日本人を見下した様な事を言っても、 実際には悪意は無いという場合も多いものだ。ただ自然に出てしまった、という感じだ。 悪意が有る無しに関係なく、そういう時に日本人としてすかさず冷静な反論をする事は とても必要な事だと思う。 冷静な反論をする為には、日本の文化や歴史を良く知っている事や、 ある程度の「国粋主義」も必要なのだと思う。 「自国の文化に誇りを持っている」というやつだ。これは必要な事だ。 別に悪意を持っている訳ではないけれど、 無意識に自分達欧米人が日本人より優れているという前提で話をする人は 意外と多いものだ。 なんで日本人は英語を話さないのか、と真顔で聞く人など、結構多いものだ。 そういう時、英語を話さないのは「国際化」だの「グローバリズム」だのに反する、 非常に劣った事だ、という意識が日本人に強く有ると、 きちんとした反論が出来ないのだと思う。 これも程度の問題だが、心の芯に自国への誇りを持っているか持っていないかで、 相手に対する反応は違ってくるのではないだろうか。 なぜ日本人は英語を話さないのか、と言われて、 ほんとにどうもすみませんねぇ、我々は勉強が足りないのです、 日本の英語教育は劣っているのです、的な返答をしてしまうのか、 それとも日本の文化について整然と説明出来るのか、 という違いになるのだと思う。 もう一度書いておくが、これは程度の問題で、どちらかに寄り過ぎてしまうのは良く無い。 良く無いが、あまりにも「グローバル」寄りになりすぎていて、「国粋」が足りないのだ。 もう少し自国の文化に誇りを持って外国人と相対したほうが良い。 なぜ日本人は英語を話さないかって? そりゃあんた、日本人はこの2000年、外国語が必要だった事など無いからですよ、 と多少は話を盛ってでも堂々と説明したら良い。 話を盛ったついでに少々嫌味も言ってあげたら良いと思う。 我々の国の歴史上、奴隷というものが居た事は一度も無いし、 ましてや外国に行って人間をさらって来て奴隷にするなどという野蛮な歴史は、 日本には無いのですよ、と。 昔、日本ではヨーロッパ人の事を「南から来る野蛮人」と呼んでいたのですよ、と。 日本にはずっと日本人しか居なかったのだから、外国語が必要だった事は無いのです。 そして、自国には無い概念が外国から入って来た場合、 多くの国では外国語を使ってそれを表現する必要が有ったけれど、 日本では全て日本語で表現できるのです。 「共和国」とか「哲学」という様に、自国には無い概念も日本語で表す事が出来る、 非常に表現力の豊かな日本語という言語が日本には有るのです。 明治時代、盛んに欧米の文化が入って来たが、 日本の高等教育では全て日本語で教える事が可能だったという事も説明したら良い。 こんな風に、ちょっと話を盛ってでも国粋主義で説明してあげたほうが良いのだ。 何故かと言うと、欧米人は結局、内心では悪意が有る無しに関わらず、 自分達が一番優れていると思い込んでいて、 自分達と違うものは劣っていると思い込んでいるからだ。 さて、文化などだけでなく、歴史の出来事についてもきちんと説明できる必要が有る。 例えば日本は過去に悪い事をした、などと言う人が居る。 「南京大虐殺」だの「従軍慰安婦、性奴隷」など、 嘘を信じ込んでいる外国人にはきちんと説明できる様になっているべきだ。 また、戦争や原爆などについても、きちんと自国の立場を説明出来る様になっている必要が有る。 戦後の日本の教育は自虐史観などと言われ、全部日本が悪かったと教えられてそれを信じている人も多い。 けれど、よくよく勉強してみれば、別に日本だけが悪い訳でも何でもない。 さらに原爆投下はアメリカでは、さらなる戦争の犠牲を生まない為に必要な事だった、 と教えられている。 はたして本当にそうなのかどうか。 ルーズベルトやトルーマンが何をしたのか、色々本を読んでみるべきだ。 先ごろ、国連女性差別撤廃委員会なる怪しげなところが 日本に対して勧告を行ったことが報じられた。 天皇が男系継承なのは女性差別だ、という頓珍漢な事を言っている。 そもそもエンペラーと天皇は違うものだ。 天皇とは何なのか知らないまま、頓珍漢な批判をする人達には、 きっちりと説明をする必要が有る。 天皇とエンペラーの違いだけでなく、「宗教」も日本では全く違うものだ。 「ローマ教皇やダライ・ラマも男性」と国連で反論 葛城奈海氏、日本の皇位継承への批判に https://www.iza.ne.jp/article/20241021-Q5TNNZP64VCY5OX7MX7CSWAU4M/ という事で、自国の文化や歴史について、きちんと勉強をしておくことが必要だ。 外国に行って仕事をする人や、外国人と相対する仕事をして英語が得意な人は 特に必要な事だ。 日本は世界最古の国であり、奴隷が居た事が無い国であり、 植民地になった事が無い国であり、こんな国は他に無いのだ。 ぜひ自分の国に誇りを持っていて欲しいと思う。 さて、色々書きましたが、現代の世の中、 英語を話せるに越した事は無い。ちょっとは勉強しましょう。
![]() あの戦争は誰が悪いのか ぼんやり思わずに事実を検証をする 日本を伝える ちょっと付け足し 日本に誇りを持つ 現存する世界最古の国 原爆は何の為だったのか あの戦争に対する認識 日本人としての反論ができますか? 上から目線の欧米人に文句を言う 日本人としての責任 大御心と大御宝 |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |