![]() |
令和5年7月2日 志位滅裂 共産党 |
昔、殆どの家が新聞をとっていた時代、 自分は高校生で新聞販売店に住み込みで働いていた。 配達だけでなく、集金や勧誘の仕事もしていた。 あの頃、新聞を契約すると洗剤を貰えたり、1か月分無料になったりしていた。 高校生の自分でも「ひでぇなあ」と思ったのは、結構多くの家が、 朝日新聞を契約して洗剤を貰い、翌月解約して赤旗を契約して景品を貰い、 翌月また解約して聖教新聞を取る、なんて事をしていた事だ。 節操がないというか下品というか、うんざりする感じだった。 あの頃殆どの家が新聞をとっていたけれど、 その多くの家では「テレビ欄」しか見ないのだった。 だから何新聞だろうが構いやしないのだった。 考えて見ると、貧しいから節約の為と考えても、ちょっと節操が無さすぎると思う。 「赤旗」を取ってしまうというのは、共産党を支持してしまうのに等しい。 ところで日本では共産党も普通に国政政党で、堂々と活動している。 どうして日本では共産党が堂々と国政政党でいられるかというと、 多くの事がそうである様に、これもやっぱり70年前のGHQの占領時の混乱が大元だ。 人類の歴史上、戦争で死んだ人よりも多くの人間を殺して来たのが共産主義だ。 それが一般の政党と同じように扱われている日本はちょっと異常だと感じる。 いくらなんでも自由主義国の国民が共産党に投票するというのは あまりにもジョーシキハズレという感じがする。 以前、自分の経営している会社が代々木に有ったもので、 毎日共産党本部の前を歩いたのだけれど、かなりでっかいビルで、 そこに出入りしている人を見ていると、 白髪頭にバケットハットを被った老人達ばかりだった。 今どき共産党を支持しているのは高齢者ばかり。 これもさかのぼればGHQの占領政策が大元に有る。 さて、日本共産党の支持率がどんどん下がり続けている。 悪く出ているものだと1%くらいまで下がっている。 無選挙で22年も同じ人が委員長をしている事など、共産党内部からも離反者が出ている様だ。 そして若者たちも支持をしていない。 そもそも彼らの言っている事が「志位滅裂」なのだ。 自衛隊は違憲で廃止せよ、日米安保を破棄しろ、天皇制反対、などなど。 違法滞在者を支援して金を稼いでいる様な弁護士たちも共産党。 中国の軍事技術に協力する日本学術会議も共産党に支配され、 日弁連もそっち方面に支配されている。 さらに公金チューチューしているNPO団体なども共産党絡み。 この共産党と同じような主張をしているのが立憲民主党やれいわ新選組、 そして社民党。 社民党はもう消滅寸前まで来ているのであと一息だ。 立憲民主党も崩壊前夜の様相を呈している。 離党者が相次ぎ、次の選挙での大敗が予想されている。 支持者の高齢者たちも徐々に人数が減っていっている。 人数は少ないが声だけはデカい人達が牛耳る社会が少しずつ変わろうとしている。 あと一息で、あと10年くらいかかるだろうか、、、 日本も少しはマトモになるかもしれない。 そして日本の近所。 ロシアはプーチン政権の崩壊が少し見えて来ている。 ロシアが分裂して真の民主主義国家が生まれる事を期待する。 そして残るは中国共産党。 これが崩壊するにはまだあと30年かかる、という予想も有る。 北朝鮮の場合、中露が崩壊すれば1人で生きていられなくなるだろう。 ロシアが民主化し、中国が民主化すれば、日本は軍事費を大きく減らす事も可能かもしれない。 共産主義は理想論で、実際にやると独裁政権の全体主義になり、 政府に逆らうと命が危なくなる、というのが現実だ。 地球上から全体主義国家が無くなるにはまだ数十年を要するかもしれないので、 自分が生きているうちには実現しないだろうが、 それが実現すれば、かなり楽ちんになるだろうと思う。 なので、赤旗をとったりしない様に、小さな事から気を付けるべき。 選挙で投票先を選ぶ時、「共産党は良い事言ってるじゃないか」と言う人が居るが、 言ってる事とやってる事、言ってる事が机上の空論なのか破綻しているのか、 表面の言葉だけでなく、ちゃんと考えてからにしたほうが良い。 暴力革命の方針を堅持する日本共産党(警察庁) https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm 共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解 https://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html ![]() ロシアの混乱 北方領土 普段政治に関心が無い人へ 投票するだけで変わる部分も有る 「平和憲法を守れ」 「天皇制反対」 |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |